坐骨神経痛
昨年,左ひざの裏から腰にかけて線状に痛みが走る症状が続き,整形外科に診てもらったら坐骨神経痛との診断.
座りっぱなしの仕事で,しかも姿勢の悪さが原因かと思っていましたが,もしかするとギターの正かもしれないと思い,先生に聞いてみるとその可能性も高いとのことでした.
通常,クラシックギターは左足を足台に乗せて演奏しますが,この姿勢が体にはすこぶる悪いらしく,負担をかけてしまうことがあるのだそうです.
そこでいろいろと調べたのですが,ammoon クッション ソフト 丈夫 ギターアクセサリ レザー製 ギタークッション カバー 内蔵スポンジ ブラック Guitar Cushionという長い名前の製品が良さそうなので早速購入.
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01I1LAHSE/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04__o00_s00?ie=UTF8&psc=1

実際に使ってみると意外にも安定感があり,なかなか使い勝手がよく,姿勢が崩れることもないので楽に練習できます.
が...
んが...
表面がレザーなのでギターに掛かる力がわずかに変わっただけでぷりぷり音がする..
練習ならば問題ないけど,録音するときには使えなさそうです.
ギターとの間になめし皮などを挟むとよいかもしれませんが,やはり他の支持具を模索するしかないかもしれません.
ギタリストの猪居亜美さんはギターリフトを推奨しているようですが,どこで購入したらいいのかわかりませんでした.
坐骨神経痛のほうは,その後カイロプラクティックに行って一度施術してもらっただけでほぼ完治.
そのころからクッションを使い始めたので,どちらのおかげかわかりませんが,どうやら痛みからは解放されたようです.
カイロプラクティックの効果は信じていません.
また,私はずっと座って仕事をしています.
姿勢も悪いので,姿勢矯正用のアイテムを探していましたが,店頭で見つけたStyle Athleteがジャストフィット.
その店の前を通るたびに座っちゃうんですが,これは自分に完全にフィットすると思っています.
ただし,お値段がちょっと...
奇跡の割引セールがあったら購入しようと狙っていますが,店員に聞いたところ今のところそのようなセールの予定はないとか.
そういうこと,聞いちゃうんですよ,この歳になると.
スポンサーサイト